5G Automotive Association(5GAA) は、5GAA・BMW社・Ford社・PSA社・Savari社・クアルコムが、ヨーロッパ初の複数自動車メーカー間でのセルラーV2X直接通信の相互運用デモを実施したことを発表した。
デモでは、Vehicle-to-Vehicle (V2V) による衝突回避、Vehicle-to-Infrastructure (V2I) による信号・交通管理センター(Traffic Management Centers (TMC))への通信により、セルラーV2Xによる安全性と交通の効率性向上が示された。
デモで使用されたBMW社のオートバイ、Ford社・PSA社・BWM社の自動車にはQualcomm 9150 C-V2Xチップセットソリューションが搭載され、セルラーV2X直接通信が行われた。
V2Xソフトウェアスタック・アプリケーションソフトウェア、路側インフラストラクチャーは、Savari社が提供した。
セルラーV2Xはグローバルに自動車業界・通信業界などによりサポートされており、5G Automotive Association(5GAA)は現在90社以上が加盟。現在、ドイツ、フランス、韓国、中国、日本、アメリカでフィールドでの検証が進行中で、2020年にも導入される見込みだ。
【関連リンク】
・デモ動画(Demonstration of C-V2X Direct Communication Interoperability)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。