ルノー、日産自動車とウェイモは、ドライバーレス・モビリティサービスに関する独占契約を締結した。同独占契約により、3社はフランスと日本で、乗客および配送向けのドライバーレス・モビリティサービス事業に関して、あらゆる側面で実現の可能性を検討する。
アライアンスを組むルノー・日産自動車・三菱自動車は、乗用車および小型商用車の全セグメントでグローバルに事業展開を行い、幅広い製品ラインナップを有している。一方、ウェイモは米国の公道で1000万マイル以上の自動運転走行を達成している。
同契約では、各社の強みを持ち寄り、市場機会の分析、ドライバーレス・モビリティサービスに関係する商業的および法規面の課題を共同で調査することで、より知見を高めることを目指しており、今回の合意は、ドライバーレス・モビリティサービス事業の開発に向けた、第1段階となる。
まず、ルノーと日産自動車それぞれのホームマーケットである、フランスと日本でその可能性について検討を行い、その後、中国を除く他の市場への検討に移る。ルノーと日産自動車は、さらなる事業化検討を進めるため、ドライバーレス・モビリティサービスに特化したアライアンスの合弁会社を、フランスと日本にそれぞれ設立する予定だ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。