株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)、NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)、サッポロ不動産開発株式会社は、ソニー株式会社が開発したニューコンセプトカートSC-1による5Gを活用した動画広告配信の実証実験を、サッポロ不動産開発が所有する北海道札幌市のサッポロファクトリーで1月22日~1月23日に実施する。
同実証実験では、ドコモオープンイノベーションクラウドに格納されたサッポロファクトリー内テナント店舗の広告映像などを、サッポロファクトリー内を回遊するSC-1へ5Gでリアルタイムに配信する。会場を回遊するSC-1は、東京都内で開催される「DOCOMO Open House 2020」の会場から遠隔運転を行う。また、施設内のビーコンで得られた来場者の匿名位置情報による、人流解析と広告効果測定も同時に行う。
これらの実施内容から以下の内容を検証する。
- 遠隔運転の可能性
- ドコモオープンイノベーションクラウドを活用した新たな広告配信スキームの展開検討
- デジタルサイネージの効果測定(広告閲覧者の来店率などの分析)
- 人流解析による来館者の行動分析
なお、同実証実験当日は、会場であるサッポロファクトリーに5Gの可搬型移動基地局を設置し、5Gのプレサービスエリア化を行う。
今後3社は、同実証実験で得られた成果により、全国の複合商業施設やテーマパークなどで次世代の広告配信サービスの創出を検討し、新規ビジネスモデルの可能性を探る。また、各施設への送客や顧客に対する適切な案内を行うとともに、デジタルサイネージ配信とAIなどを組み合わせて、より効果的な広告配信の展開も検討するとした。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。