株式会社PALTEKは、準天頂衛星システム「みちびき」のサブメートル級の測位補強サービス(以下、SLAS)に対応したシャーシ位置管理システム「docomap Trailer」のトライアルユーザーの募集を開始した。また、2021年10月より量産受注開始予定とした。
既存の港湾部でのシャーシ等の駐車管理は、管理人が目視で駐車位置の確認を行い、トラック運転手に駐車番号と車両番号を記載した手書きの札を渡すケースが多い。しかし、広い駐車場での位置管理は間違えが起こりやすく、シャーシ等が指定の場所に駐車されてない場合は、コンテナを捜索する必要がある。配達期限などの制限のある輸送案件の場合、このような時間ロスを極力減らすことが求められる。
「docomap Trailer」の特徴は以下の通りである。
- スマートフォンアプリでかんたん表示
専用スマートフォンアプリで端末番号を選択したら位置(上の画像)を表示 - イラストマップで駐車場を表示
事前に駐車場と位置情報を設定することで、駐車場番号の表示が可能 - 測位ユニットはコンテナやシャーシに設置
シャーシに設置したまま、1年程度の電池駆動を実現可能(設置方法は別途相談) - 専用スマホアプリのカスタマイズが可能
月額制で専用アプリが使用可 - 「みちびき」のSLASを活用
既存の測位方法では10m以上の誤差が生じるが、SLASを活用することで、より正しく駐車位置を確認することができる
「docomap Trailer」を活用することにより、トレーラシャーシの輸送時に発生する駐車場での捜索時間や順番待ち時間の削減など物流業界におけるトラック運転手の負荷軽減が期待される。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。