自動運転の実装には、自動運転車両の走行に関する高度な専門技術と知識が必要であり、高額な設備投資が発生する。また、国内においては、自動運転車両のメンテナンスや搬送の体制、事故等が発生した場合の責任関係が複雑であることも課題だ。
そこで株式会社マクニカ、芙蓉総合リース株式会社および芙蓉オートリース株式会社、損害保険ジャパン株式会社は、「自動運転実装ワンストップサービス」を共同開発し、提供することを発表した。
「自動運転実装ワンストップサービス」では、自動運転の実証実験、社会実装へ向けた、自動車保険、定期メンテナンス、車検更新、モビリティとデータを利活用した新たなサービスプランの設計による提案からアフターサービスが、ワンパッケージになっているサービスだ。
今後マクニカ、芙蓉リースグループ、損保ジャパンは、お互いの保有する整備工場やレッカー事業者のネットワークを相互に共有し、自動運転のサービス運用におけるメンテンナンスサポート体制を構築していく、としている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。