本田技研工業株式会社(以下、Honda)は本日、車載通信モジュール「Honda CONNECT(ホンダ コネクト)」を搭載した車を対象に、テレマティクス技術で取得した走行データに基づく運転性向を毎月スコア化し、翌年の保険料を割り引く運転性向連動型テレマティクス保険「Hondaコネクト保険」の取り扱いを、2022年10月より全国のHonda Cars(ホンダカーズ)にて開始することを発表した。
Hondaコネクト保険は、損害保険ジャパン株式会社、東京海上日動火災保険株式会社、三井住友海上火災保険株式会社の各損害保険会社(以下、損保会社)と、Hondaが共同開発したもので、3社の自動車保険商品の特約として提供される。
Honda CONNECTのテレマティクス技術を用い、車載通信機を介して得られる走行データ(「走行距離」「運転速度」「急アクセル」「急ブレーキ」「急ハンドル」など)に基づき、運転スコアとアドバイスを運転レポートとして毎月契約者に配信する。
これにより、安全意識の向上と、年間の運転スコアに応じた翌年の保険料を割り引くことが可能だ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。