日本工営株式会社と株式会社マクニカは共同で、芙蓉総合リース株式会社および芙蓉オートリース株式会社から提供された自動運転EVバスを活用した実証実験を、茨城県常陸太田市で実施する。
この実証実験は、将来的な常陸太田市中心市街地への自動運転EVバス導入を見据え、同地区における自動運転EVバスの活用可能性について検証するものだ。
常陸太田市中心市街地にて、ハンドル・アクセル・ブレーキのないNAVYA社製自動運転EVバス「ARMA(アルマ)」を運行するとともに、遠隔監視も試行的に実施し、常陸太田市役所内に設置するディスプレイで遠隔監視を試行的に実施する。
遠隔監視は、車両の走行データを、マクニカ製遠隔監視システム「マクニカモビリティデータプラットフォーム」に連携させることで実施する。走行データは蓄積され、過去の状況確認、データ分析、AI活用にも応用活用することができる。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。