カーボンニュートラルや持続可能な社会の実現に向けて各種対応が求められている中、その取り組みのひとつとして電気自動車(EV)化社会への貢献が挙げられる。
エレマテック株式会社、新電元工業株式会社、NECネッツエスアイ株式会社、東京センチュリー株式会社の4社は、EV用充電器の定額利用サービス「Future Station」の提供に向けて4社での基本合意締結が完了し、5月よりサービスを開始する。
同サービスは、EVを使用または導入検討している企業を対象に、初期費用がかからずEV用充電器の使用が可能となるほか、導入に必要な各種届出・申請、設置工事、使用期間中のメンテナンスや故障時の修理対応などを、8年間の契約期間にわたり毎月定額のサービス料で利用できるトータルサポートプログラムである。
- エレマテック:EVを使用または導入検討している企業向けに同サービスを提供
- 新電元工業:国内生産のEV用充電器の提供と保守管理
- NECネッツエスアイ:EV用充電器の設置工事
- 東京センチュリー:設備の保有および管理
4社は今後、基礎充電(※1)・目的地充電(※2)市場を中心に、2030年までにEV用充電器を1,500カ所に設置することを目指す。
※1 基礎充電:自宅や会社の駐車場等の普段駐車をする場所で行う充電。
※2 目的地充電:ホテル・ショッピングセンター・病院等の滞在先施設で行う充電。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。