アイシンと新明和工業、車載システムと機械式駐車設備の連携技術を確立

株式会社アイシンと新明和工業株式会社は、2022年4月から自動駐車と機械式駐車設備の連携技術に関する共同開発に着手し、アイシンが自動走行や駐車等の車載システムを、新明和工業が車両アプリと機械式駐車設備アプリの連携システムおよびこれに適用する機械式駐車設備の開発を担い、全体の仕様やシステム構成の検討等は2社共同で取り組んできた。その後、2023年3月から新明和工業の敷地内にある機械式駐車設備(エレベータ方式と多段方式の2種)を用いて実証実験を重ねてきた。

このほど両社は、同実証実験において、車載システムメーカーが開発した自動走行および駐車システムを搭載した車両を、設備側と連携することで、機械式駐車設備に自動で駐車する「自動バレー駐車」(レベル4)に成功した。

同実証実験では、車両(トヨタ プリウス(ZWV55)E-Four Aプレミアム)と機械式駐車設備に設置したコントロールユニット内にそれぞれの専用アプリを搭載し、連携に関する初期設定を行った後、新明和工業の敷地内に設けた乗降場所から車両アプリ上で目的地を当該機械式駐車設備に指定するだけで、車両アプリと機械式駐車設備アプリが連携し、車両が自動で機械式駐車設備に入出庫できるかの検証を行った。なお、同実証実験時は、安全性確保の観点から、監視員が乗車して行った。

具体的な入庫方法は以下の通り。

  1. 運転手は、乗降場所で降り、アイシンが開発したスマートフォンの車両アプリ上で目的地として機械式駐車設備を選択し、移動ボタンを押す。(これ以降は人を介さない)
  2. 移動開始が指示されると、車両が自動的に移動を開始。車両アプリと機械式駐車設備アプリも自動連携。
  3. Visual SLAM(※)を用いてアイシンが開発した車載システムにより、記憶した風景と、走行中に撮影される風景の違いから車両の位置を割り出すことで正しい駐車経路を進むよう制御。
  4. 所定位置に車両が到着すると、自動運転車両であることを機械式駐車設備が認識し、自動的にゲートが開いた後、一旦停止していた車両が入庫運転を開始。
  5. 車両が設備内の所定位置に停止したことを確認後、機械式駐車設備のゲートが自動的に閉まる。(エレベータ方式の場合は、当該パレットの格納をもって入庫が完了)
  6. 入庫が正常に完了すると、利用者に対して入庫完了の通知が機械式駐車設備アプリ上に届く(利用者は、駐車設備から離れた場所にいても駐車の完了を確認できる)。


同実証実験の結果、自動運転車両を認識した機械式駐車設備は、新明和工業が開発したシステムにより指定パレットの呼び出しや車両の格納、ゲートの開閉を自動で行い、またアイシンがVisual SLAMを用いて開発した自動走行および駐車技術を用いて駐車経路を制御し、段差や高い駐車精度が求められる機械式駐車設備に自動駐車することに成功した。

同システムは、将来的に、スマートフォンに車両および機械式駐車設備の操作アプリを搭載することが想定されている。同システムを導入することで、利用者は車両から乗降することなくスマートフォン上の操作のみで駐車設備に駐車できるため、設備内での人身事故防止に加え「駐車」や「機械式駐車設備の操作」、「駐車にまつわる待ち時間」といったわずらわしさからも解放され、安全性と利便性の向上につながる。

なお、同共同開発は2024年3月をもって終了するが、今後は、情報の共有やデベロッパーへの提案活動などを協力して行うなど、自動バレー駐車の実用化に向けて共に取り組むとしている。

※ Visual SLAM:車載カメラの映像を用い、周辺の地図作成を行うとともに、自車両の位置・姿勢を推定する技術。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録
モバイルバージョンを終了