沖縄県豊見城市、第一交通産業株式会社(以下、第一交通)、株式会社電脳交通、株式会社ティアフォー、日本電気株式会社(以下、NEC)は、豊見城市における交通課題の解決に向けた自動運転バスに関する包括連携協定を締結した。
5者の連携により、現在運行する豊見城市市内一周バスにおいて、自動運転バスのレベル4による運行を実現し、豊見城市における公共交通手段の確保や、公共交通の利便性向上による地域活性化を目指す。
具体的には、自動運転サービスの実装に向けて、2024年度の国土交通省「地域公共交通確保維持改善事業」へ申請準備を進める。また、2024年度内に豊見城市市内一周バスの一部を、自動運転バスで運行する実証実験を行う予定だ。
なお、自動運転バス車両は、ティアフォーの「TIERⅣ Minibus」を使用予定だ。
将来的には、運転手不足解決と同時に、豊見城市の地域住民および観光客への長期的な自動運転バスサービスの提供ができるよう取り組みを進めていくとしている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。