株式会社デンソーと株式会社東芝は、IoTを活用したモノづくり、高度運転支援・自動運転などの分野における協業関係の強化に向けた協議を開始したことを発表した。
同協業は、デンソーが自動車市場で培った高度な技術力やモノづくり力と、東芝が持つ画像認識技術、IoT・人工知能技術、ソフトウェア開発技術を融合させることにより、自動車業界を取り巻くパラダイムシフトを勝ち抜くための競争力を強化するためのものだという。
これまでも両社は、高度運転支援・自動運転の分野において、画像認識システム向けの人工知能技術を共同で開発してきた。また自動車用リチウムイオン電池パックや、自動車部品に使用されるECUのソフトウェア開発など、様々な分野で連携してきた。
両社は今後もビジョンを共有する分野における協業関係を強化し、技術開発を加速する。
【関連リンク】
・デンソー(DENSO)
・東芝(TOSHIBA)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。