株式会社ミスミグループ本社が提供している、設計データのみで機械加工品が調達できるオンデマンドサービス「meviy」では、アップロードされた設計モデルの加工可否をAIが自動で判定する。
meviy FA切削プレートにおいては、先端についた刃先を回転させて材料を削りだすエンドミルを使用しており、丸みのない180度未満の角部(ピン角)は、エンドミルの刃があたらないことから削ることが出来ず、AIによる自動見積もりでは加工不可という判断になっていた。一方で、顧客の設計上、勘合部品などがなく角にRがあっても良い場合も多かったため、課題となっていた。
このほど、ミスミグループ本社は、meviy FA切削プレートの形状変更を提案する機能を2021年8月13日より追加することを発表した。
同機能が追加されたことで、画面上で角にRを付けることへの許容確認ボタンが表示され、同意するとそのまま注文することが可能となった。これにより企業にて設計データを修正し再アップロードする手間がなくなり、自動見積もり不可の理由として最も多発していた不便さを解消、meviyを利用する際の操作性・利便性向上に貢献する。
また、同機能の追加と併せて、耐摩耗性が高い硬質クロムメッキ、黒色で耐食性が高い三価クロメート黒の表面処理2種の対応も開始した。特に硬質クロムメッキは、耐摩耗性、摺動性向上に優れ需要が高く、自動車部品の搬送設備など大きな力が掛かる装置部品や、摩耗し易い部品に多用されている。今回リリースする硬質クロムメッキは精度と納期の観点からフラッシュメッキ(膜厚5μ未満)を採用した。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。