株式会社ソラコムは本日、製造業の製造装置に取り付けられるコントローラであるPLCをIoT化し、遠隔制御を実現する手順を記載した「IoT DIYレシピ」を、2022年1月27日より公開することを発表した。
「IoT DIYレシピ」は、ソラコムが無料で公開しているIoTの開発手順書だ。すでに、Raspberry PiやArduino互換デバイスなどを使った50種類以上のレシピを公開している。
今回発表された「IoT DIYレシピ」は、キーエンス社製のPLC KV-8000シリーズ(トップ画)が対象で、手元のパソコンからリモートアクセスする手順が記載されている。
具体的には、LTEルーターを用いてセルラー通信でSORACOMプラットフォームにプライベート接続を行い、管理ソフトKV STUDIO経由で、PLC KV-8000 シリーズのCPUユニットを管理する。
この仕組みの利点は、セルラー通信を利用することで現地での固定回線敷設が不要である点と、インターネットからの不正アクセスを防ぐプライベートネットワーク経由でPLCにアクセスできる点だ。
今回発表された「IoT DIYレシピ」は無料で公開され、ウェブサイトから閲覧することが可能だ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。