丸紅情報システムズ(MSYS)は4月12日、名古屋特殊鋼と、金属3Dプリンター普及で協業すると発表した。
今回の協業を受け、名古屋特殊鋼は、従来の金型の製造・販売事業に加え、金属3Dプリンターを利用した新たなモノづくりに挑戦する。取り組みにあたっては、様々な造形方式を検討・評価した結果、新たな技術方式で中量産が可能なDesktop Metal製のバインダージェット方式の金属3Dプリンター「Desktop Metal Shopシステム Pro」を導入した。
「Desktop Metal ShopシステムPro」はメーカー純正品以外の材料を造形に使用することが可能。同社では、顧客ニーズに合わせた材料選定ができるように造形技術を構築していく。また、既存の工法では不可能であった造形を実現し、幅広い分野でアプリケーションを開拓する。
MSYSと名古屋特殊鋼では、「Desktop Metal ShopシステムPro」の導入を契機に、造形システムとベンチマーク造形の紹介や材料開発、造形技術の構築を共に進めるとしている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。