ハイエレコン、配合・計量・在庫管理作業を支援する「smart@scale」をリリース

株式会社ハイエレコンは、配合・計量・在庫管理に関わる作業を支援する「smart@scale(スマートアットスケール)」をリリースした。

「smart@scale」は、配合計量に関わる、原料準備・計量物の投入チェック・残計量・検査や手順の記録・データ集計などの一連の作業をデジタル化して把握するサービスだ。

現場の端末にはタブレットを活用し、計量器はLAN接続する。バーコードスキャナや、ラベルプリンタなどの周辺機器を接続することも可能だ。

「smart@scale」のシステム概要図

利用方法は、正しい原料と、配合する順番の原料の二次元コードラベルを読み取りながら作業を進める。間違えた原料のラベルを読み取ると、アラートで通知される。

読み取り時には、原料の期限チェックも行い、期限切れの原料使用を防止する。

指示原料を読み取った後は重量を計る作業に移るが、連携している計量器で計ることで、リアルタイムに画面に表示される。また、指示された上下限値に計量値が収まらない限り「加算」ボタンが押せない使用になっている。

重量を計る作業の画面イメージ

さらに、担当者ごとに作業を振り分け、作業状況をリアルタイムで把握することも可能だ。

担当者ごとに作業を把握することが可能

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録
モバイルバージョンを終了