TOP >
製造業 > Sassor、設備機器の稼働/異常状態を推定するプロトタイプを開発
IoT領域でインターネットプロダクト/ウェブサービス/AIなどの開発を行う株式会社Sassorは、自社の分析技術とエッジコンピューティングを融合させた、設備機器の稼働状態や異常状態を推定するプロトタイプを開発したと発表した。
簡易的に着脱できるセンサーで取得した粒度の細かい電力データをエッジデバイス側で分析することで、設備機器の状態や故障予兆を解析し、PCサイトやモバイル端末での可視化を行うことができる。また、取得したデータの詳細な解析や機器との制御連携など、顧客のニーズに応じてカスタマイズすることも可能だという。
下図が稼働状況の画面イメージだ。
稼働状況 画面イメージ
異常を検知すると次のような画面へと切り替わる。
異常検知 画面イメージ
【関連リンク】
・Sassor
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。
また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。
そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。
- DXに関する最新ニュース
- 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
- 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
- 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ
など、多岐にわたるテーマが配信されております。
また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。
無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。
ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。
無料メルマガ会員登録
技術・科学系ライター。修士(応用化学)。石油メーカー勤務を経て、2017年よりライターとして活動。科学雑誌などにも寄稿している。