中部電力株式会社と株式会社FiNCは、本日、ヘルスケア領域におけるサービス開発に向けた業務提携ついて合意した。
中部電力は、本年3月に公表した「中部電力グループ 経営ビジョン」において、エネルギー事業に加え、新たな成長分野として「新しいコミュニティの形の提供」を掲げており、これに繋がるサービス展開に向け、AI・IoT技術や外部リソースを積極的に活用した、様々な取り組みを進めている。
FiNCは、「Personal AI for everyone’s wellness」をミッションに掲げ、予防ヘルスケア領域でAIテクノロジーに特化したサービスを展開するヘルステックベンチャー企業であり、「スマートフォン向けアプリ『FiNC』」で、AIがユーザー毎の悩みに合わせた的確な健康アドバイスを提供するサービスの開発に注力している。
このほど、中部電力はFiNCが実施する第三者割当増資の一部を引き受けることとし、ヘルスケア領域において、両社共同でAI・IoTなどの技術を活用した新たなサービスを開発していくことについて合意した。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。