株式会社ベネフィット・ワンと株式会社FiNC Technologies(以下、FiNC)は業務提携し、同社が提供する体組成計とヘルスケアアプリを活用した保健指導サービス「体組成計減量プログラムbyFiNC」の提供を、2024年9月より開始する。
厚生労働省は、2024年度より「第4期特定健診・特定保健指導」を実施しており、「プロセス評価」に加えて、腹囲・体重の減少といった「アウトカム評価」等が導入されているほか、ICTを活用した特定保健指導が推奨されている。
今回発表された「体組成計減量プログラムbyFiNC」では、特定保健指導の対象者にFiNCの体組成計を提供し、初回面談から1カ月で対象者の行動変容を促すプログラムだ。
対象者が体組成計で計測した体重は専用アプリに連動・記録されるほか、計測されたデータに変化があると、アプリ内のチャットから励ましや賞賛などのメッセージが届く仕様となっている。
加えて、ベネフィット・ワンの管理栄養士・保健師から、蓄積されたデータをもとにした食事のアドバイスや動機付け等の指導を受けることができる。
また、対象者は体重の記録やウォーキングなどの健康行動をアプリで報告することで、「マイル」を貯めることが可能だ。「マイル」は、デジタルギフトカードやカフェ・コンビニで使えるポイント・お買い物券・引換券とアプリ内で交換できる。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。