「mixpace」はAR/MR技術を活用した3Dデータの可視化を行いたいという法人ユーザー向けにサービスを提供している。
3DCADやBIMで作成したデータをAR/MR対応デバイスで確認が可能な3Dモデルに変換できる。活用範囲は、主に設計や製造、建設、配置シミュレーション、施工、保守などで、これまで手作業で何日もかかっていた、AR/MR向けの変換作業が、Webページにアップロードすることで自動的に完了するため作業時間の短縮が見込める。
SB C&S株式会社と株式会社ホロラボは、「mixpace」のHoloLens 2対応版を2020年3月2日に発売する。
HoloLens 2対応版の新機能は、以下の3つだ。
- 視野角が従来デバイスと比較し大幅に向上し、より大きな表示寸法の可視化が容易になる
- 直感的な操作UIにより表示した3Dモデルの操作性が向上し、現実空間での位置合わせが容易になる
- 3DCAD、BIMデータのAR/MR向け変換処理が高速化する
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
大学卒業後、メーカーに勤務。生産技術職として新規ラインの立ち上げや、工場内のカイゼン業務に携わる。2019年7月に入社し、製造業を中心としたIoTの可能性について探求中。