業務の特性上、警備員は様々な現場に派遣されるため、指定された警備現場を自身で探し出して業務に当たる必要がある。その一方、警備現場は特定の目印が無かったり、工事の進行などに合わせて現場が日々変わるなど、警備員がスムーズにたどり着けないケースが散見されている。その結果、警備員が到着できないため工事に遅れが生じたり、シフトが狂ったりといった問題が生じていた。
株式会社エルテスセキュリティインテリジェンス(以下、ESI)は、株式会社ビーブリッジの提供するARナビゲーション技術を導入し、警備員誘導の実証実験を開始した。
同実証実験では、ビーブリッジが開発した独自のARナビゲーション技術が導入されたサービス「coconey」を活用し、備員の到着遅延などの問題解消に向けて検証していく。ARナビは実際の空間に目的地までの道順を表示するため、直感的に向かうべき方向がわかり、迷うことなくスムーズに現場へたどり着けるよう警備員をサポートするという。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。