東急と複合施設「渋谷キャスト」は、仮想空間(VR)と拡張現実(AR)、現実世界の3つの領域にまたがったプロジェクトとして「トリプルキャスト」を開始する。
VRChatに渋谷キャストのVR空間を構築、バーチャルイベントとなる「エアレース渋谷2022-2023」を中心に、3領域での体験が連動したコンテンツ企画を展開するという。
AR体験としては、「エアレース渋谷2022-2023」を現実の広場で開催しているような臨場感を味わうことができる。
また、リアル体験としては、広場でのイベントの世界を再現したフォトスポットを準備するということだ。
エアレースは、バーチャル渋谷キャストを舞台に、空中飛行ができる球体型のマシン4台に乗り込み、タイムアタックで4人同時にプレイできる。
レースのコースは、渋谷キャストの3D点群データをもとにVRChat上に渋谷キャストを再現、国土交通省が主導する3D都市モデル「Project PLATEAU」をつかって、渋谷を再現したものを使うということだ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。