Flowverse、学会でVR心理療法「VRリラクゼーション」が不安・うつ症状を改善した成果発表

企業:

株式会社Flowverseは、日本催眠学会の学術大会で、独自に開発したVR心理療法「VRリラクゼーション」の最新研究報告を実施した。

「VRリラクゼーション」は、VR空間で世界各地の絶景に入り込み、心理療法「ヒプノセラピー」を受けることができるVR心理療法だ。

今回発表された研究内容は、10人のクライアントを対象に、「VRリラクゼーション」の約10分間のコンテンツ「ニュージーランド デカポ湖(テーマ:心の平安)」を体験してもらい、体験の前後に不安に関する心理検査STAIとうつ症状に関する心理検査SDSを実施した。

「VRリラクゼーション」のコンテンツ「ニュージーランド デカポ湖(テーマ:心の平安)」

その結果、「状態不安」は10人中10人に数値改善が認められ、「特性不安」は10人中7人に数値改善が認められ、「うつ症状」は10人中10人に数値改善が認められた。

「状態不安」「特性不安」の数値改善結果
「うつ症状」の数値改善結果

Flowverseはこの研究から、VR技術を用いたヒプノセラピーが、不安及びうつ症状改善に寄与する可能性が示唆されたとしている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録
モバイルバージョンを終了