アップフロンティア株式会社と清水建設株式会社は共同で、ARを活用して豊洲の街を見ることができる「豊洲Diorama Vision」を開発した。これは、清水建設が参画する豊洲スマートシティの一部として実施されるものだ。
アップフロンティアが提供する「Diorama Vision」は、ARグラスを使用して3Dジオラマから街の情報を把握できる視覚体験アプリだ。
今回の「豊洲Diorama Vision」では、街のガイダンスを提供する観光案内ロボットに生成AIが搭載されており、ユーザの質問に音声で返答し、施設の特徴を説明する。
また、5種類の観光コースを選択することで、スポットを周るルート、移動手段・時間が表示され、観光案内ロボットがコースの特徴を案内する。
さらに、ジオラマ上にあるスポットピンを選択することで、ユーザは様々な施設を探索することが可能だ。(トップ画)
なお、使用されるARグラスは2023年9月に国内販売が開始された「Magic Leap 2」だ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。