オルタナティブ投資会社TPGのグローバルプライベートエクイティプラットフォーム、TPGキャピタル社(以下、TPG)は本日、IoT向けソフトウェアを提供するウインドリバーの買収を完了したと発表した。
TPGは2018年4月3日に、ウインドリバーをインテルから買収することを発表していた(契約条件は明らかにされていない)。
ウインドリバーのIoTソフトウェアは、協働ロボット、商用/軍用ドローン、コネクテッドカー、「つながる工場」から、こうしたアプリケーションをサポートするインテリジェントな通信ネットワークまで、さまざまなユースケースに使われている。
新たに独立した会社は、ウインドリバーのプレジデントであり、今回CEOに就任したジム・ダグラス氏が率いる。また、TPGのパートナーでテクノロジ投資部門トップのネハル・ラージ氏が、ウインドリバーの取締役会チェアマンを務める。
【関連リンク】
・TPG
・ウインドリバー(Wind River)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。