ソフトバンク株式会社とヤフー株式会社の合弁会社であるPayPay株式会社が提供する、スマホ決済サービス「PayPay」は2018年10月25日より、中国のアント フィナンシャル サービスグループが提供する世界最大規模のモバイルおよびオンライン決済プラットフォーム「Alipay」とサービス連携し、PayPayの加盟店において、訪日中国人などによるAlipayのQRコード決済サービスを開始する。
訪日中国人は、「Alipay」アプリを起動し、店舗に掲示された「PayPay」のQRコードをスキャンすることで決済することができる。日本を訪れる中国人観光客は年々増え続けており、2017年には約735万人が来日、そのインバウンド消費額は1.6兆円に達した。
「Alipay」は世界最大規模のモバイルおよびオンライン決済プラットフォームで、中国国内のアクティブユーザー数は7億人以上。中国本土などから来日した「Alipay」ユーザーが、「PayPay」加盟店で決済できるようにすることで、「PayPay」加盟店への訪日中国人の来店を促し、インバウンド消費の取り込みを支援するとのこと。
【関連リンク】
・ペイペイ(PayPay)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。