株式会社 LayerXと日本マイクロソフト株式会社は、ブロックチェーン分野で協業を開始する。
ブロックチェーン技術を企業が導入することで、システムやサービスなどが停止している時間がゼロになるゼロダウンタイム運用が可能になり、改ざん耐性が高いデータの共有による監査の透明化や効率化ができる。また、スマートコントラクトによる業務フローの自動化や省コスト化ができるという。しかし現状は、どのような領域でどのように実現したらいいか分からないといった企業の声が多数だという。
今回、ブロックチェーンのインフラ基盤を持つ日本マイクロソフトと、ブロックチェーン領域の技術開発力をもつLayerXが連携することで、ブロックチェーン技術の導入意向を持つ企業に、顧客ごとの事業領域やサービスに対してどのような領域がブロックチェーンに向いているかなどのコンサルティングから、Azure上のBaaSを活用した開発の技術支援まで、導入プロセスをトータルで支援するという。
日本マイクロソフトは、Microsoft Azureベースのブロックチェーンプラットフォームの提供に加え、エンタープライズ市場におけるブロックチェーン導入企業の開拓を行い、LayerXは、ブロックチェーン技術を導入するためのコンサルティングや設計、開発などの技術的なサポートを行う。さらに、両社でブロックチェーン技術の普及に向けた施策を検討、実施していくと発表した。
【関連リンク】
・レイヤーエックス(LayerX)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。