ドローンなどを販売しているDJIが、アクションカメラ「Osmo Action」を発売した。
一見Go Proのようであり、ユーザーインターフェイスにおいてもGo Pro同様タッチスクリーン(背面スクリーンのみで機能する)とジェスチャーコマンドを中心に構成されている。これはGo Pro Hero5以降を使用したことのある人であればすぐに馴染み、操作できることを意味している。
一方Go Proとの違いは、まずフロントにスクリーンがついている点だ。メインの背面スクリーンが隠れても、フロントLCDスクリーンで映像を確認することができる。これはカメラを自転車のフレーム、車両、スティックなどに取り付けた際に活用できる。
また、メインのスクリーンは2.25インチで、Go Pro Hero7シリーズよりも大きなスクリーンを打ち出している。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
現在、デジタルをビジネスに取り込むことで生まれる価値について研究中。IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。