昨今、広告宣伝や交通インフラで、電子メディア機器の需要が増えている。菱洋エレクトロ株式会社では、産業用ディスプレイ製品を製造・販売する、ディサイン株式会社と販売店契約を締結し、電子ペーパーディスプレイ製品の国内販売を開始する。
電子ペーパーディスプレイは、省電力で薄型・軽量であり、紙のような視野角を得られるといった特長がある。また、反射光を利用し、光があるほとんどの環境下で高い視認性を確保できる。このため、ドライバーの安全を確保する必要がある公共道路、交通機関などへの設置が可能だ。
さらに、表示データの容易な変更・編集ができるため、紙のポスターを多用する公共の場での活躍が期待されている。そのため、バス停の案内板や、外国人旅行客向けに多言語表示できる案内板といった用途に適している。
今回取り扱いを開始するディサインの電子ペーパーディスプレイ製品は、低消費電力かつソーラーパネル充電が可能である。地域の掲示板や看板に用いることで、自然災害発生時などの電気の供給がされない場面でも表示を継続することができ、避難誘導や緊急連絡をする際に役立つことができる。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。