株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)と株式会社Preferred Networks(以下、PFN)は、ディープラーニング(深層学習)や高度な機械学習など最先端の人工知能(AI)技術を活用した企業向けソリューションや消費者向け商品・サービス等の提供を目的として、本日7月14日、合弁会社を設立した。
新会社である株式会社PFDeNAでは、DeNAがインターネットサービスの運営を通じて蓄積してきた様々なデータや複数事業領域での経験と、PFNのAI技術、特にディープラーニングに関する知見や技術を組み合わせることにより、DeNAあるいは顧客企業の持つ様々なデータの価値の最大化を図る。事業領域としては、ゲーム、ヘルスケア、自動車・交通関連のほか、大規模データを扱うあらゆる産業を検討していくという。
PFDeNAの設立により、DeNAは、既存の事業領域でAI技術を活用できるようになるだけでなく、同社でのAI技術活用の成功例を他社にソリューションとして販売したり、新たな事業領域に進出したりすることが可能となる。PFNは、AI技術の活用に必要となるデータへのアクセスがDeNAを通じて可能になることで、多数の利用者とAI技術との接点を作り、AI技術で社会に大きな影響を与えることができるようになる。
【関連リンク】
・ディー・エヌ・エー(DeNA)
・プリファード・ネットワークス(PFN)
・ピー・エフ・ディー・エヌ・エー(PFDeNA)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。