インターネットを不要とするコミュニケーションアプリ「AirTalk(「エアトーク」)」を運営するOFF Line株式会社は、徘徊する高齢者の在宅帰宅検知、位置情報を見つける「みまもりビーコン」サービスの提供を2016年8月9日正式に開始した。
同サービスは、施設及び自宅にAndroid型の固定検知端末を設置し「御守り(ビーコン内蔵)」を持った高齢者の方の外出を検知し、指定の携帯番号にメッセージおよび位置情報を通知(SMS、LINE、AirTalkなど)することで、徘徊や行方不明を防ぐ。安心パックでは、万が一に多大なコストがかかる捜索を安価にドローンにより行い、高齢者が身に着け電波を発信する「みまもりビーコン」の検知を周辺地域において飛行許可が取れた場合、空から捜索する。
なお、同サービスにはすべて最大1億円の個人賠償責任保険が付帯されており、外出時・徘徊時に高齢者が、日常生活で偶然な事故により他人にケガをさせてしまったり、他人の財物を壊して損害を与え、法律上の損害賠償責任を負担することによって損害を被った場合に保険金が支払われる。(支払い限度額:1億円)
<基本パック: 480円/月 (介護保険利用時)>
・外出時検知&家族等通知
・位置情報通知
・個人賠償責任保障(最大1億円補償)
<安心パック:要問合せ>
・外出時検知&家族等通知
・位置情報通知
・個人賠償責任保障(最大1億円補償)
・徘徊時ドローン捜索
【関連リンク】
・オフライン(OFF Line)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。