株式会社ゆめみは、クラウドと連携するIoTボタン「Smart button」を開発し、本日9月28日に公開した。電子回路設計・構築からアプリまでの全工程をゆめみ京都オフィスにて開発したという。
<Smart button特徴>
- ボタンはアクセスポイントにWi-Fiで接続し、押されるとHTTPSにより、バックエンドと通信
- ボタンは、クラウドをカスタマイズすることで、例えば、タクシーを呼んだり、集荷の依頼、トイレットペーパーなどの単一商品を注文する事など、インターネットで利用出来るサービスと連携でき、活用する事ができる
- ボタンのケースの作成には、3Dプリンティングが用いられている
- クラウドの開発には、これからの開発・運用のあり方を大きく変えると期待される、サーバレスアーキテクチャの試験導入として、AWS Lambda(※)が用いられている
【関連リンク】
・ゆめみ(YUMEMI)
・Smart button
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。