フィールドサービス業務支援に特化したクラウドサービスのサービスマックス及びサービスマックス株式会社は、10月6日(火)より日本にて日本語版によるサービス提供を開始した。
日本進出は、北米、欧州に続き、アジアでは初となる。
既に国内第一弾の導入企業として、株式会社トプコン、株式会社SCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズ及び、テクノ・トッパン・フォームズ株式会社の3社が導入を決定しており(一部導入作業・パイロット利用を開始)、今後も順次国内事例を発表していく。
フィールドサービス業務支援クラウドサービス『サービスマックス』は、顧客/契約/設置機器管理から、作業指示/部品管理、スケジュール管理および蓄積された履歴データの分析(例:作業員稼働率/初回解決率/SLA遵守率等)といった一連のフィールドサービス業務全般を可視化できる管理者機能に加え、モビリティ技術による作業報告/見積もり/顧客検収のデジタル化や情報共有(マシンデータ/製品マニュアル/SNSツール他)といった機能を、直感的操作で実現するモバイルアプリにより、現場に知力と生産性向上をもたらす。
■『サービスマックス』の概要
サービス名:ServiceMax(サービスマックス)
日本語版提供開始日:2015年10月6日(火)
■サービスの特長
1)カスタマーサポート・フィールドサービス業務をクラウドで一元管理
2) クラウドサービス専用設計 (force.com基盤)による早い導入スピードと高い投資効果
3)モバイルファースト(iOS、アンドロイド、WindowsのOS対応ネイティブアプリ)
4)GE、P&G、SONYなどの大手企業を中心に全世界で約500社の導入実績
5)数多くのIoT連携の実績により、予防保全の施策やPLM改革を実現
【関連サイト】
・サービスマックス
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。