株式会社ジェイティービーは、Internet of Thingsを活用した新型デジタルサイネージ「大型エアリアルイメージングプレート」を11月18日(水)~11月25日(水)の間、直近にオープンし たJTB首都圏ららぽーと海老名店に期間限定導入する。
なお、操作可能な体感型30インチ大型プレートの実店舗導入は、日本で初めてだ。
「エアリアルイメージングプレート」とは(株)アスカネット社が特許を持つ技術で、光を空中で収束・拡散させることで実像を浮かばせるシステムだ。センサーを使用して大型液晶モニター上に浮かぶ映像を空中で操作することで、今までにない体験を店舗で体感することが可能になる。
JTB首都圏ららぽーと海老名店を皮切りに、今後は、JTBグループの店舗イベント等での活用を行う予定だ。
配信するコンテンツについては、国内・海外のイメージ映像・画像をモーションセンサーと連携させて再生し、閲覧する内容になっており、出発前から旅のイメージが膨らむ。今後は、来店者の反応やニーズを見て配信するコンテンツを更新していく。
【関連リンク】
・ジェイティービー(JTB)
・アスカネット
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。