株式会社NTTドコモは、IoTソリューションの導入を検討する企業向けに、最長180日のLTEおよび3G通信が可能で、5,000円(税別)から利用できる検証用のSIMカード「docomo IoTスターターSIM」を、本年1月12日より提供する。
「docomo IoTスターターSIM」は、利用できるデータ量に応じて150MBと1GBの2種類から選べるプリペイド型のデータ通信専用のSIMカードだ。プリペイド型のため、月々の費用やデータ量に応じた追加費用は発生せず、2年契約等の長期契約ではない最長180日の期間で、各種IoTソリューションが検証できるようになる。
利用時には、顧客が持つモジュール等のIoT機器に同SIMを挿入することで、すぐに利用できるということだ。180日の経過後もしくはデータ量の上限到達後は、通常の月次請求プランを契約することで、SIMカードを切り替えることなく機器の利用が継続でき、スムーズに本格導入に移行することが可能だという。
【関連リンク】
・NTTドコモ(NTT docomo)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
技術・科学系ライター。修士(応用化学)。石油メーカー勤務を経て、2017年よりライターとして活動。科学雑誌などにも寄稿している。