世界では、Amazonやテスコ、アリババをなどを筆頭に小売企業の広告事業参入が行われているが、日本国内の小売流通企業では、業務横断的なデータの取得・利活用が加速しておらず、広告事業への参入が進んでいないという現状だ。
そうした中、株式会社サイバーエージェントとNTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)は、小売流通企業のDX推進に向け、2021年8月26日に業務提携を締結したことを発表した。
両社は、業務提携に基づき、小売流通企業のマーケティング改革および新たなビジネスモデル創出の支援を目的とした「次世代スマート広告プラットフォーム」などのソリューション提供を目指す。
「次世代スマート広告プラットフォーム」では、小売流通企業のアプリや店頭のサイネージなどを新たな広告媒体として活用することで、広告事業を小売流通企業の新たな収入源として確立するとしている。
具体的な両社の役割は以下の通りだ。
両社の役割
サイバーエージェント
- AIを活用した価格最適化、商圏・人流・購買データなどオルタナティブデータの分析
- UI/UXデザインとアプリ開発
- 広告配信システムや広告メニュー開発
- セールス、店頭やアプリと連動した広告運用および分析
NTT Com
- モバイルを含むネットワークサービスの提供
- 広告配信に必要なサイネージやIoT機器およびICTインフラの提供
- データの蓄積・分析を行うデータ利活用基盤の提供およびデータ利活用による、顧客との接点強化「Smart CX」の実現
- グリーンエネルギーを活用したCo2削減ソリューションの提供
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。