キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(以下、キヤノンITS)は、AI商品認識プラットフォーム「StoreMotion」を2021年10月27日より提供を開始する。
「StoreMotion」は、AI映像解析技術の採用により商品を識別し、キヤノンITS独自のアルゴリズムにより、商品の追加、変更、削除を容易に行うことができるソフトウェアサービスだ。
商品棚にカメラを設置することで、消費者が商品を棚から取り出す動作、戻す動作をリアルタイムに正確に認識することができる。また、消費者が取り出した位置と違う場所に商品を戻した場合でも商品を正しく認識する。
さらに、消費者が棚の何段目のどの位置からその商品を取り出したか(または戻したか)といった情報を取得することも可能なため、店舗マーケティングツールとして活用することができる。
商品のレイアウトを変更したいと言う場合でも、棚から取り出された商品の映像から識別するため、商品棚にどのように商品が陳列されていても動作に影響がなく、システムの設定変更は不要。また、商品棚に煩雑に商品を詰め込んでも問題なく動作する。
その他にも、スマートフォンを活用する専用のアプリを開発することで、レジレス決済を実現することができる。また、デジタルサイネージと組み合わせることで、手にとった商品によって表示が切り替わる店舗内の販促ツールといった活用も可能だ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。