阪急阪神不動産株式会社、阪急阪神ビルマネジメント株式会社およびIntelligence Design株式会社は、Intelligence Designが開発するAI画像認識・IoT端末を利用し、カメラ映像から通行人の数や性別などの属性を解析するAI解析用エッジボックス「IDEA counter」を活用し、大阪梅田の商業施設「ハービスPLAZA ENT(以下、ハービスENT)」において、人流解析の実証実験を2023年2月1日~4月30日まで実施する。
同実証実験は、ハービスENT地下2階にAIカメラを設置し、映像をIDEA counterに連携することで、店舗前の通行者数及び店舗への入店者数、その性別や年齢などの属性、複数カメラ間での同一人物検知による買い回り行動データの取得・解析を行う。カメラ端末内にて取得した画像データは解析後に削除され、統計化されたデータ(人数、属性等)のみが残るため、個人を特定する情報は一切残らないとのこと。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。