PayPayは2月から、PayPayの加盟店が発行する電子チラシを閲覧できるサービス「PayPayチラシ」の提供を開始したと発表した。
「PayPayチラシ」では、ユーザーが加盟店が発行するチラシをPayPayのアプリから無料で見ることができる。また、自宅や職場の近くなど最大4つまでのエリアを登録することが可能。
一方、加盟店は、5300万を超えるPayPayのユーザーに対し、お得情報や季節商品などを訴求することができる。また、「PayPayチラシ」は、チラシを配信した期間にPayPay決済がどれだけあったかなども確かめることができる。そのため、紙のチラシと比較して効果測定が行いやすいという。
サービスは、ジーユー、ホームセンターコーナン、ヤマダデンキ、ビックカメラ、コジマなどの8000店以上での導入が決まっている。サービスを利用する店舗は、順次拡大する予定としている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。