ヤオコーは3月6日、新たなキャッシュレス決済サービスでハウスプリペイド機能「ヤオコーPay」を導入し、152店での利用を3月10日から開始すると発表した。
「ヤオコーPay」は事前に現金をチャージし、支払い用のバーコードを提示すれば、キャッシュレスで買い物ができるサービス。ヤオコーのアプリの新機能で提供する。
ヤオコーカード会員、ネットクラブ会員に登録し、会員IDをアプリと連携することで、利用できる。チャージ単位は1000円単位で、上限金額は5万円。チャージは現金のみで、チャージ機、レジでチャージが行える。
また、チャージのたびにポイントを付与する。ヤオコーでは、買い物ポイント、買うほどプラス、くらし応援ポイント、アプリクーポンポイントなどと併せて、ポイントサービスを充実させた。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。