株式会社ファミリーマートでは、ストアスタッフのこまめな手洗い実践や什器の温度管理徹底など、HACCPの考え方を取り入れた衛生管理・温度管理・鮮度管理を実施しており、中食商品においては、1日4回(北海道は5回)の販売期限の確認を実施している。
こうした中ファミリーマートは、店舗での品質・衛生管理の動画を全国のファミリーマート店内に設置しているデジタルサイネージ「FamilyMartVision」にて、2024年6月18日より放映すると発表した。
具体的には、商品における品質・衛生管理推進の一環として、ファミリーマート店内に設置しているデジタルサイネージ「FamiyMartVision」にて、温度管理・鮮度管理の実施時間10分前に動画を配信する。
なお、デジタルサイネージが設置されていない店舗には、店内放送にて衛生管理・温度管理・鮮度管理のアナウンスを実施するとのことだ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。