株式会社ロイヤリティ マーケティング(以下、LM)は、同社が提供する企業向けマーケティングサービス「Ponta Ads」において、「Ponta Adsリテール業態横断」の提供を2024年8月7日より開始する。
この新サービスは、コンビニエンスストア、ドラッグストア、スーパーマーケット、ECを横断した購買データを用い、ターゲティング配信と業態ごとの効果分析に活用するプランだ。
具体的には、LMが企業の要望に応じて複数業態の購買データからターゲットを抽出し、共通ポイントサービス「Ponta」のIDに連携した多様なデータを用いて、ターゲットとの類似層を拡大推計する。その後、ターゲットと類似層に広告を配信し、業態ごとの購買効果を検証する。効果検証では、属性データを掛け合わせて分析し、購買者像を可視化する。
購買効果分析では、施策前後の購買率の変化から、どの業態で購買リフト効果があったかを比較するレポートを提供する。また、購買者の属性データや購買・決済・アンケートデータなどから割り当てたライフステージ、価値観のセグメントを掛け合わせた分析も可能とのことだ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。