株式会社ローソンは、「Uber Eats」を導入している全国のローソン店舗で、「無印良品」商品のデリバリーを2024年8月14日より開始する。
ローソンは、2019年8月より「Uber Eats」による商品デリバリーを開始しており、今年の4月からは「Uber Eats」アプリと店頭在庫有無の自動連携機能をスタート。これにより、商品配送の精度向上と店舗での在庫確認作業が削減したことで、デリバリー商品の拡大が可能となり、5月から6月にかけて、取扱い商品数を700品から3,000品に拡大した。
3,000品への拡大も完了したことから、今回、顧客からの要望が多かった「無印良品」商品の取扱いを開始したとのことだ。
デリバリー対象商品としては、焼菓子、レトルト食品、化粧品、文具、生活雑貨、衣料品などのカテゴリーから、約130品を選定した。なお、ローソン店舗での「無印良品」取扱い商品数は、一部店舗を除き約170品である。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。