日本オーチス・エレベータ株式会社(以下、日本オーチス)は、ロボットプロバイダーである株式会社ZMPと共同で、エレベーターとロボットとの連携実験を実施した。
この連携実験では、オーチスのクラウドシステムとZMPのクラウドシステム「ROBO-HI」を接続させるため、自律型サービス・ロボットを連携させるAPI「Otis Integrated Dispatch(オーチス・インテグレート・ディスパッチ)」技術を活用し、クラウド経由でオーチスのエレベーターとZMPの無人警備ロボットPATORO(パトロ)を連携させた。
「Otis Integrated Dispatch」技術は、エレベーターとロボットを配線で繋ぐ従来の方法に比べ、工期が短く、エレベーター群、及びバンクレベルでも機能し、様々なプロバイダーが持つ異なったモデルのロボットに対しても、柔軟に対応することが可能だ。
今回実施された連携実験の結果、無人警備ロボットPATOROは、「エレベーターを呼ぶ」「目的地を選択する」「エレベーターを乗り降りする」ということが人間の手を借りずに行うことができた。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。