株式会社WACULは、人工知能の研究を行っている東京大学松尾研究室と協働し、Web最適化の研究開発を行うことを発表した。
東京大学松尾研究室は、日本で最高峰の人工知能研究機関であり、人工知能、ウェブ工学、ビッグデータの分析をメインとした研究を行っている。
WACULは、従来展開していたwebコンサルティング事業の知見を活かし、2015年4月より、Webサイトのデータ分析・改善提案を行う人工知能分析サービス「AIアナリスト」を提供している。
WACULと松尾研究室が協働して人工知能の共同研究を行う。
WACULは松尾研究室協力のもと、「AIアナリスト」の分析・課題発見精度向上に努める。
また松尾研究室は、AIアナリストが分析するデータを対象に研究開発を行うことで、ビッグデータ分析・Web最適化の研究を進めていく。
【関連リンク】
・東京大学松尾研究室( http://weblab.t.u-tokyo.ac.jp/about/ )
・株式会社WACUL( http://wacul.co.jp/ )
・人工知能「AIアナリスト」紹介サイト( https://wacul-ai.com/ )
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。