株式会社レコモットは、同社が提供するリモートアクセスサービス「moconavi シリーズ」に、「moconavi Bridgeサーバ」を新たに追加し、閉域ネットワークから特定のクラウドサービスへ安全に接続させるローカルブレイクアウトを提供すると発表した。
「moconavi」は、スマートフォンやタブレット、WindowsPCなどの端末にデータを残さず、社内システムや各種クラウドサービスへセキュアにアクセスするためのリモートアクセスサービスだ。会社支給端末や個人所有端末の業務利用(BYOD)を問わず利用されている。
今回発表された「moconavi Bridgeサーバ」は、リモートアクセス技術「moconaviシリーズ」を応用し、特定のクラウドサービスだけを閉じられたネットワーク環境から安全にアクセスする、ローカルブレイクアウト方式によるソリューションを提案している。
「moconavi Bridgeサーバ」では、小型サーバに搭載された無害化機能とProxy機能を備えており、閉域ネットワーク内のパソコン端末から特定のクラウドサービスへ接続するローカルブレイクアウト環境を実現する。音声やビデオの通信にも対応し、Web会議への参加も可能だ。
さらに、閉域ネットワーク内からWord、Excel、PowerPointといったMicrosoft Officeを利用するためのライセンス認証を行うことができる。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。