株式会社オプティムは、「OPTiM AI Research」と「OPTiM AI Signage」を発表した。
「OPTiM AI Research」とは、小売店の店舗内に設置したタブレット・カメラで画像解析を行い、顧客の商品への反響を収集するAIサービスだ。同サービスは、「蔦屋家電+」へ提供している「OPTiM AI Camera for Retail CE」をベースに開発された。
売場へ訪れた客数・年齢・性別・訪問時刻・滞留時間など、POSレジでは得られない顧客の行動を含む分析データを取得でき、顧客の潜在的ニーズに合わせた商品売場の配置変更、商品販促方法の刷新など、新たな販売施策の検討が可能になる。
また、同時に発表された「OPTiM AI Signage」とは、タブレットやデジタルサイネージ端末など、現場に設置された広告媒体に、Web広告のような感覚で広告出稿・運用できるサービスだ。
Web広告のように予算設定とターゲットの指定を行うだけで、AIが様々な箇所に設置されたタブレットやデジタルサイネージ端末の中から、通行量・年齢・性別・時間帯などを解析して最適な出稿先を選択する。従来の看板広告やデジタルサイネージ端末と比べ、簡単かつ効率的に広告出稿・運用することができる。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。