昨今、新常態においてリモートワークを導入する企業が増える中、フリーアドレスの導入でオフィススペースの最適化を図る動きが加速している。企業では、設備の有効活用に加え、ソーシャルディスタンスへの取り組みといった安全対策も求められている。
株式会社日立ソリューションズとCondeco Group Ltd.は販売代理店契約を締結し、新常態でテレワークワークとフリーアドレスとのハイブリッドワークが進む中、オフィススペースの最適な運用を管理できるサービス「Condeco」を8月3日から販売開始する。
同サービスは、座席や会議室をはじめ、駐車場やロッカーといった設備予約ができ、出社率の可視化、オフィス使用コスト分析ができるクラウドサービスである。日本語を含む7カ国語に対応しており、オフィス管理者は、あらかじめ予約可能な座席数と配置を設定することで、オフィスに出社した社員の密接を避け、出社率をコントロールすることができる。
また、座席や会議室の利用実績に応じた料金確認や、設備の稼働状況の分析結果を元にコミュニケーションスペースを設置するといったオフィス利活用を支援する。
さらに、同サービスのAPIを利用することで、APIをもつ外部システムと簡単に連携できる。例えば、勤怠管理システムと連携した場合、同サービスから得られるチェックイン・チェックアウト情報を出退勤時刻として登録することで、客観的なエビデンスに基づく労働時間管理が可能だ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。