愛媛県新居浜市と株式会社ハートネットワークは、2019年5月に国土交通省のスマートシティモデル事業の重点事業化促進プロジェクトの1つに選定され、地域の抱える交通、経済、防災、高齢化などの課題を解決するため、地域のデータを一元管理するプラットフォームの構築などを行っている。また、2019年7月には、総務省の「データ利活用型スマートシティ推進事業」に選定された。
ソフトバンク株式会社とハートネットワークは、2015年からハートネットワークが新居浜市で提供する個人向けの高速無線接続インターネットサービス「ハートBWA」で協業している。
本日、ソフトバンク、ハートネットワークおよび新居浜市は、市民サービスの向上と地域の活性化を図ることを目的に、スマートシティの推進に向けた連携と協力に関する協定を締結した。
同協定の締結により、新居浜市スマートシティ推進事業「住みたい、住み続けたい産業・環境都市の実現へ」をはじめとするスマートシティ推進の取り組みを加速させるため、最新のICTを活用して、高齢者の見守りシステムや、オンデマンドモビリティサービスなどの導入に積極的に取り組む。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。