少子高齢化や都市化・過疎化による地域交通の課題に加え、コロナ影響による公共交通機関の維持確保が課題とされる今、様々な業界・自治体でオンデマンド交通や自動運転の実用化に向けた取り組み等が加速している。
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(以下、あいおいニッセイ同和損保)は、タクシーを起点としたDXを推進する株式会社Mobility Technologies(以下、MoT)へ6月に出資したことを発表した。
また、今回の資本参加により両社は、スマートシティを見据えた自動運転などのモビリティサービスやデータサービスによる日本の交通課題解決に向けて、安全・安心な運行を実現する両社の商品・サービスを共同で開発・提供することに合意し、6月に業務提携契約を締結した。業務提携の内容は以下の通り。
- 交通事故削減を目的とした保険商品・サービスの共同開発・提供
- 自動運転タクシーサービスに関連した保険商品・サービスの共同開発・提供
- 両社データの相互活用対象
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。