海水が凍結してできた氷「海氷」が存在する海域や港における船舶の運航では、海氷との衝突による海難事故や、航路変更による到着遅延等のリスクがあるため、より高精度で即時の海氷情報が必要とされている。
そこで、株式会社ウェザーニューズ、株式会社QPS研究所、九電ビジネスソリューションズ株式会社及び九州電力株式会社は、AIと衛星の観測データから得た高精度な海氷の大きさや、分布等の情報(以下、海氷情報)を活用した船舶の運航を支援するサービスを提供するため、2022年8月9日に覚書を締結し共同実証を開始した。
この実証で4社は、衛星の観測データをAIで分析して海氷情報をマッピングし、現地の実際の状況や既存のサービスと比較することで、海氷情報の精度や有用性を検証する。
今後4社は、今回の実証で得た知見を元に、衛星の観測データやAI分析などを活用することで、船舶の運航の実現に貢献していくとしている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。